皆さんこんにちは
半年ぶりの投稿となってしまいました。。
この半年間の間は、
国内クラブでのカップ戦優勝、全国大会出場決定や
海外クラブへの期限付き移籍、日本代表スペイン遠征など
色々な出来事がありました。
その中でも海外クラブへの期限付き移籍は
新たなチャレンジでした。
そこで実際に経験したことや感じたことを綴っていきたいと思います。
今回オファーをもらったのは、スペインリーグ2部に所属する
Atletico Torroxeño Inter playas
(アトレティコ・トロクセーニョ・インテル・プライヤ)
というマラガという地区を拠点とするチーム。

過去にイタリアとブラジルのチームではプレーしたことがありましたが、
スペインリーグでのプレー経験がなかったことと、
このチームでは元ブラジル代表の監督や現ブラジル代表の選手もプレーしていたので、
選手として間違いなくレベルアップできるだろうと思いオファーを受けました。
ということでスペインリーグへ挑戦すべく、
5月6日に日本を発ちました。

1人で海外に行くのはだいぶ慣れてきていました。
しかしここ最近の海外への渡航は、コロナウイルス感染拡大の影響もあって
出発前に検査を受けたり、事前に申請することがあったり
何かと面倒なことが増えたなと。。
今回もスペインに入国する際に必要なアプリをダウンロードしたり
出国前にPCR検査を受けたりとなかなか大変だった。。
けれどそれ以上に、やっぱり海外に1人で行くのは改めて楽しいなと感じました。
異国の文化に触れること。



新しい出会いや再会があること。



多国籍の選手達と切磋琢磨し同じ目標に向かって戦うこと。



とにかく毎日が刺激で満ち溢れていました。
海外でプレーする際は助っ人外国人として扱われるため、
とにかく結果を求められる。
だからまずは結果を残すために、とにかく必死でプレーしました。
その結果リーグ戦では9試合で27ゴール、リーグ得点王となりました。
更にリーグでの活躍が認められて、マラガ地区の選抜チームに選出され、
アンダルシア州の選抜大会に出場しました。
そして、その大会でチームは優勝。

個人としてもMVPに選ばれました。


この結果から新たなチームからのオファーも受けたりと
本当にチャレンジして良かったなと。
ここからさらに上のレベルでプレーできるように、
そして理想の自分に近づけるように、
驕らず謙虚にプレーし続けたいと思います。
Vamos!!!!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。